第1回世界格闘技大会関連

CATEGORY武術関係
サーチナ様(http://searchina.ne.jp/)に第一回世界格闘技大会関連の記事が出ています。

『第1回世界格闘技大会が北京で開幕、13種目106カ国・地域が参加』中国武術や柔道、レスリングなど13種類の格闘技種目が行われる第1回世界格闘技大会が28日に北京で開幕した。新民網などの中国国内メディアがその様子を伝えている。

 世界格闘技大会は、国際スポーツ組織の「スポーツアコード」が主催する大会で、中国武術、合気道、ボクシング、柔道、柔術、空手、剣道、キックボクシング、ムエタイ、サンボ、相撲、テコンドー、レスリングの13種目の競技が約1週間にわたって行われる。第1回となる今回は106の国と地域から1025名の選手が参加、熱戦が繰り広げられている。

 28日に行われた開会式では、ジェット・リーとジャッキー・チェンというカンフー映画の2大巨頭がそれぞれ登場。多くの中国国内メディアが「会場が大きな歓声に包まれた」と報じた。

 29日までに中国武術、柔道、相撲の競技が終了し、メダル総数では相撲の8階級中で4個の金メダルを獲得したロシアが1位、金メダルが2個と少ないものの日本が13個で2位、「お家芸」の中国武術と柔道で8個の金メダルを稼いだ中国が10個で3位となっている。(編集担当:柳川俊之)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100830-00000003-scn-cn